実習指導者の研修に参加しました。実習指導者の研修に参加しました。

京なーすちゃん

実習指導者の研修に参加しました。

2011.04.18

こんにちは、看護学生担当のGです
  
今日から5日間、夫が宮城県石巻にボランティアに行きます。夫は医療者ではないので、もっぱら住宅の泥かきなどの作業にあたるようです。
長靴とか軍手とか、大きな荷物を持って出かけていくのを今朝5時過ぎに見送りました。
大きなことはできないかもしれませんが、少しでも被災者の方々のお役にたてればいいな、と思います。
  
さて、今日は、昨年度、看護協会の研修に行っていたKナースの研修レポートをお送りします。
  
『実習指導者講習会』という研修で、学生さんが病院で臨地実習を行うときに指導にあたる「指導者」としての講習です。
では、どうぞ。
  
研修はどんな内容でしたか?
教育原理・教育方法・教育評価・討議法・教育教課程・看護研究と倫理などの講習と実習指導案の作成です。
 
研修期間中の一日の流れをおしえてください。
9:30~16:30 前半期間は講義(看護協会の研修センター)
後半期間はグループワーク(橘大学にいったり、研修センターがいっぱいだと追い出されたりする)。
 
研修中でたのしいと思ったこと。
前半期間は講義で慣れるまで苦痛だったが、慣れてくると学習って楽しいと感じた。京都府内北~南まで様々な病院から集まるので、いろんな経験の話ができて楽しかった。また、グループワークでお互いに言いたいことが言えるのでストレスのない生活が送れた。
 
研修に関して、自由にどうぞ・・・
50人の知らない大人が集まって、最初は緊張しましたが、なれてくると楽しくて、さいごは研修が終わるのがとても寂しく感じました。みんなで一つのものをつくるので(指導案作成)、学生時代にもどったようにみんなで協力してやりとげました。
達成感がすごくありました。
グループのメンバーとは今でも連絡をとって一緒にご飯を食べています。
 
ブログを読んでいる看護学生さんにむけて、メッセージをお願いします。
研修を通して看護師はいつまでも成長できる仕事だと改めて感じました。それが、ひとりじゃなくて、みんなで成長するってところがとてもいいなと感じました。
みんなで成長する看護を当院で実践しませんか?

次の記事へ 一覧へ 前の記事へ

0757129082

閉じる

メニュー

あすかい病院サイトへ