京都民医連あすかい病院では、看護師を目指す高校生を支援するため看護体験や模擬面接会を開催しています。
「看護師の仕事ってどんなことをしているの?」「どうやったら看護師になれるの?」など、あなたの疑問に答えていきます。
春・夏休みに1日看護体験を実施しています。実際の現場で看護の仕事を体験してみませんか?
◎体験内容:患者体験(車椅イス体験など)、病棟でのナース体験(患者様の足浴、手浴、散歩などのふれあい)
病院見学、記念撮影、看護師からのアドバイス、感想交流など。
◎申し込み:参加案内は、あすかい病院が所属する京都民医連から、各高校へ行われます。
参加を希望される場合は所属の学校にお問い合わせください。
土曜日の午前半日で看護体験を実施しています。気軽に体験してみませんか?
◎体験内容:患者体験(車イス体験など)、看護技術体験(血圧測定。点滴準備など)
BLS(一時救命処置)講習、院内見学、感想交流など。
◎申し込み:受け入れが可能な日程は、お知らせをご確認ください。
申し込みは、各種お申込みフォームからお願い致します。
・患者さんが看護師さんに感謝していると嬉しそうに仰っているのをきいて、わたしも看護師を目指したいと思った。
・血圧を測ったり、患者さんと散歩できたりして、看護師の目線を体験できて良かった。
・看護師さんたちの患者さんへの接し方などを間近で見ることができて、自分も将来はこんなふうな患者さん思いの看護師になりたいと思いました。
・血圧を測ったり、患者さんと散歩できたりして、看護師の目線を体験できて良かった。
・いろんな所を見て回って、すごくわくわくしたし、やっぱり看護師になって病院で働きたいなと思った。患者さんに「ありがとう」とか「頑張ってね」と言ってもらえた時はすごく嬉しくて頑張ろうってすごく思えた。
・普段したことのない血圧測定や、聴診器を使えてよかった。また、たくさんの施設や役割があって学ぶことが多かった。参加してよかった。
・看護師さんはピリピリしていると思ったけれど、この病院の看護師さんはすごく明るくて良い人ばかりだった。
・楽しかったし看護師さん達の笑顔が沢山で心から仕事を楽しんでいると伝わってきて私もこんな風になりたいと思った。
あすかい病院が所属する京都民医連では、看護学校進学を目指す高校生・社会人を対象に、9月に模擬面接会を開催しています。面接はなんといっても慣れることが一番です。「面接でどんな事を聞かれるのか心配...」「緊張するので、面接の練習をしておきたい!」というあなたにぴったりの企画です。
詳しくは、京都民医連看護部ホームページをご確認ください。
メニュー