9月に開催した卒3研修を紹介いたします。
研修テーマは「医療保険制度」「介護保険制度」「ACLS」です。
①医療保険制度
当院の地域医療連携室の課長(MSW)に、障害者医療の制度と特定疾患の助成制度について講義をしていただきました。
一般的な医療保険制度の概要は理解しているものの、障害者医療の制度や特定疾患の制度は複雑で普段考えることができていない領域であるため、新たな学びにつながったようです。
担当している患者さんが障害者手帳を取得しているかどうかや、手帳を持つことでどのような保障があるのかを知ることは、より良いケア内容を検討していくに当たりとても重要です。
今後の看護に活かしてもらいたいですね。
②介護保険制度
事前課題として自部署で介護保険を利用されている患者さんの情報を収集してきて、グループワークで退院後のケアプランについて検討しました。
3年目ということで、これまで退院に関わってきた事例も多くなり、グループワークではより深く考えられるようになっていました。
認定度は?支給される額は?など、すぐに実践に活かせる学びを得ることができました。
グループワークの内容は、発表をして共有しました。
③ACLS
当院の4つの病棟は、それぞれ機能が異なり、病棟によっては急変対応をする経験が少ないのが実情です。
そのため、各病棟では定期的に急変対応の学習会が開かれています。
そして、卒1~3年目の初期研修でも、定期的に研修を行っています。
今回の研修でも、発見→応援要請→胸骨圧迫→人工呼吸→挿管→除細動などの流れを繰り返し演習しました。
最初に動画で技術を確認し、演習に移行しました。
演習前に打ち合わせ、演習後に振り返りを繰り返すことで、技術精度が上がっていくことを実感できました。
≪↓↓過去の卒3研修ブログはこちらから↓↓≫
○2021年度 5月卒3研修
http://shinwakai-nurse.com/blog/blog_2021052504.html
○2021年度 7月卒3研修
メニュー