3月13日(土)に、高校生のナース体験を開催しました。
新型コロナウイルス感染症対策のため、病院内ではなく、近隣で会場を確保しての開催です。
当日は、8名の高校生が参加してくれました。
内容は以下の通りです。
①ウキウキ!わくわく❣の看護ユニフォームへの着替え
将来看護師として働く自分の姿が見えたでしょうか?
②看護師の勤務スケジュール(日勤務・準夜勤務・深夜勤務)と1か月のスケジュール紹介
看護師にはどのような勤務スケジュールがあるのかを、スライドでわかりやすく説明しました。
また、看護師はどのように1ヵ月を過ごしているのか、何日連続で勤務するの?休みはどれだけあるの?を説明しました。
夜勤のスケジュールなど、少し具体的にイメージできたようです(^^♪
③血圧&酸素飽和度測定・肺音聴取
ここからは実際に物品を触っての体験です。
まずは、血圧測定です。2人ペアに分かれて、資料を見ながら測定していきます。
でも、初めてすると血圧測定って難しいんですよね。なかなか音が聞こえず測定できません・・・。
そこですかさず、現役看護師がサポート!二股聴診器を活用し、一緒に測定しました。
音が聞こえたところで合図を送り、目を合わせて“聞こえた!!”を共有しました。
血圧が図れると、とってもうれしいですよね(^^)/
血圧測定と同時にパルスオキシメーターを使用して酸素飽和度も測定。
表示された数字に、“私は正常?異状?”と資料と見比べ、“95%以上だから正常だ!”と一安心していました。
肺音聴取では、ユニフォームの上から聴診器を当て、深呼吸してもらい肺音を聞きました。
初めて肺音を聞くため、聞こえている音が肺の音だと分からず、「何も聞こえません・・・」と。
でも、またまた二股聴診器で一緒に聞いて、“これが肺音だよ”と説明すると、笑顔で「これが肺音かぁ」との感想でした。
④トロミ茶作成と試飲
ここで少しティータイム!?
嚥下障害の方が飲まれるトロミをつけたお茶を作成し、試飲してもらいました。
コップに入れたお茶にトロミ剤を混ぜるまでは楽しくしていましたが、実際にトロミ茶を飲むと・・・、
あまり美味しくなかったようです(T_T)
⑤模擬採血体験
ここでは、普段の体験では経験することができない“採血体験”です!!
もちろん模擬血液と血管シミュレーターを使用した体でもんす験です。
まずは看護師のデモンストレーションです。
学生の一人にシミュレーターを装着してもらい、穿刺・固定・血液回収しました。
シミュレーターを装着した学生は、自分の腕に穿刺されるわけではないのですが、やや緊張"(-""-)"でした。
看護師のデモの後は、学生がひとり一人、体験しました。
真空管採血で検体容器に模擬血液が返ってくるところを見て、“すごい!”と一言('◇')ゞ、とても貴重な体験ができたようです。
また、皮膚を消毒する際の方向(抹消から中枢へ)も、ちゃんと根拠をもとに実施していることを知り、学びにつながりました。
採血体験は、とっても好評でした‼
⑥車椅子体験
まずは、車椅子の正しい取り扱い方法について知ってもらいました。
その後は、車椅子試乗者と操作者に分かれて、会場の外へGO!
歩道を移動し、横断歩道を渡り、傾斜道を進みました。
今ではスーパーやデパートなどいろんな施設に設置されている車椅子。
でも、実際に触れることは少ないのか?学生はとっても楽しそうでしたが、通行人に見られて恥ずかしくもあるようでした。
⑦看護師との交流
体験内容が終了した後は、看護師との交流企画です。
参加者全員に質問をしてもらい、一つ一つ回答していきました。
「ドラマの医療現場と、実際の医療現場は違うの?」
「看護師の仕事をしていてうれしかったことは?」
「看護師をしていてしんどいと思ったことは?どのようにして乗り越えたの?」
「夜勤をしていて生活リズムはどのようにつけているの?」
など、素朴な疑問から具体的な質問まで、色々とありました。
看護師からの回答が少しでも疑問解消につながっていたらうれしいですね。
⑧記念撮影
最後は記念撮影です。
みんな笑顔で終了することができました。
#あすかい病院 #あすかい #看護 #研修 #役責 #集会 #発表会 #民医連 #京都 #ナース体験 #体験 #高校生
メニュー