奨学生のつどいを開催しました!
2025.07.23
7/19(土)に奨学生のつどいを開催しました!
奨学生のつどいとは、卒後、当法人の病院・診療所等に就職を希望する看護学生で貸与型奨学金を受けている奨学生さん達が集って学習や交流を行う企画です。
学年や学校を越えた繋がりを育み、大切にしたい看護観などをともに学んでいます🍀
参加は奨学生、病院職員含めて19名でした。
今回の学習テーマは「無料低額診療事業」📖
あすかい病院はもちろん、民医連に加盟する事業所やその他多くの医療機関で実施される本事業。
制度の概要や事例、また制度へ繋げていくための看護師の役割や「アンテナ」、「ソーシャルバイタルサイン」
について掴んでもらえる学習となりました。
*無料低額診療事業とは、経済的な困難を抱える人が必要な医療を受ける機会を制限されることのないよう、
無料または低額な料金で診療を受ける事業のことです。
学習・グループワークの感想としては、
「この制度を知っててもお金に関することだから使いたいって言いにくい人もいると思うため、患者さんと信頼関係を築きつつこちら側から提案することが大切だと思った」
「対象になる方々に対する情報提供が本制度の大きな課題であると感じた。個人として出来ることは少ないが、
目の前の人をしっかりとみて看護ができるよう、今から学びを深めていきたいと思う」
「知るだけでなく今の自分に何ができるのかみんなで考えられたので、これから考えたことを活かしていきたい」
「薬剤や訪問看護などは減免の対象にはならないと知り、それが理由で利用が難しい人がいることも分かった」
といった想いが出されました。
このつどいには2年目の病棟看護師も参加し、グループワークでも学生とともに議論しました。
また先輩看護師からの病棟での経験や学生生活のアドバイスなどの話も盛り上がり、「楽しかった」との声が
寄せられました♪
この学びや交流が将来の実践に生かされれば嬉しいです!
また奨学金制度に関心がある方、利用したいと考えている方は、ホームページの「各種イベント申込フォーム」からお問合せください♪
#あすかい病院 #看護 #看護師 #ケア #寄り添う #急性期 #急性期一般 #緩和ケア #緩和 #終末期 #地域包括 #地域包括ケア #回復期リハビリテーション #回リハ #往診 #訪問診療 #透析 #研修 #ラダー #働きやすい #休日 #休暇 #転職 #奨学金 #病院就職説明会 #看護学生 #看護体験 #ナース体験 #京都 #新人看護師