8月ラダーⅠ研修8月ラダーⅠ研修

京なーすちゃん

8月ラダーⅠ研修

2025.08.29

825日、ラダーⅠ研修を行いました。

今回のテーマは「医療保険・診療報酬制度」「災害時・火災時対応」です。

研修には11名が参加しました。

今回の研修は主には、

◎医療保険、診療報酬の仕組みについて学ぶ

◎災害時、火災時マニュアルの確認、施設内の消火設備の定位置と避難ルートについて、各部署の地図を用い実際にラウンドして設備の確認をする

を行いました。

実際に看護業務をする際にも、診療報酬の仕組みの中で医療行為を理解しておくことはとても重要なことです。実施したことを看護記録に残すことの重要性も再認識しました。

また災害発生時に備えての初期行動については、いつ何が起きても落ち着いて対応できるようにするために避難経路の確認や消火器、消火栓の場所を知っておき、シミュレーションをしておくことが求められました。

あすかい病院では新人からベテランまで、今日からの看護実践につながる研修や教育制度が充実しています。

こういった制度を活かしつつ相互に学びあい、自らのスキルアップに繋げていってください!

#あすかい病院 #看護 #看護師 #ケア #寄り添う #急性期 #急性期一般 #緩和ケア #緩和 #終末期 #地域包括 #地域包括ケア #回復期リハビリテーション #回リハ #往診 #訪問診療 #透析 #研修 #ラダー #働きやすい #休日 #休暇 #転職 #奨学金 #病院就職説明会 #看護学生 #看護体験 #ナース体験 #京都 #新人看護師

一覧へ 前の記事へ

0757129082

閉じる

メニュー

あすかい病院サイトへ